For Next Generation.
セラミックコーティング技術は
次の時代へ。
私たち日本アイ・ティ・エフは、産業用コーティング技術のパイオニアです。
更なる未来に挑戦するため、オンリーワンの強みを活かし、柔軟な発想力に満ち溢れたワクワクする会社を目指しています。
薄膜技術で未来を拓くソリューションカンパニー
当社は、セラミックコーティングの受託加工と装置販売の事業として、日新電機・住友電気工業の出資及び技術支援により1985年に設立しました。
当社のコーティング技術は、金属材料や高分子材料の表面にセラミック成分主体の薄い膜を覆うことで、材料の耐摩耗性・耐熱性・滑り性を向上させ新たな機能を装備します。
環境世紀と言われる現在、このコーティングの役割はより一層大きくなっています。当社独自の技術は日々研究と開発を進め、世界的にもトップレベルの先進技術を保有しており、刻一刻と変化する世の中のニーズに対応し、高い技術力とアイデアで成長し続けています。
更なる未来に向けて一緒に挑戦したい!という意欲的な方を募集します。
風通しのよいワクワクする職場づくりに取り組んでいます
「社員が生き生きと喜びを持って働ける会社」という方針のもと、人材育成に力を入れています。そしてコミュニケーションを重視した打合せや会話のしやすい柔軟な空間で、感染症リスクにも配慮した働きやすい職場づくりを実現しました。
また、私たちはワクワクする会社作りを目指し、日々業務改善にも取り組んでいます。
自ら考え、チームで共に行動しながら「なりたい姿」を思い描き、自分たちの手で進めていきます。
若手メンバーはベテランの知恵を借り、持ち前のパワーで周囲を巻き込み、工場全体のラインを構築。
時にはぶつかり合うこともありますが、信頼できる仲間と協力して色んなことを学んでいきます。
最高の技術を発揮するには、全員の協力が必要だということを実感する瞬間です。
Staff Interview.
各所属分野で専門性を発揮し、
活躍する日本アイ・ティ・エフの先輩社員インタビュー
開発
T・Hさん2019年入社
学生時代に研究したDLC薄膜の知識を新しい開発の分野で発揮したい!
私は大学院で、物質・ものづくり工学を専攻し、そこでDLC炭素膜を成膜するためのプラズマ源について研究していました。今の開発の仕事は、大学時代に学んだ知識が活かせる場でもあり、新膜開発のエンジニアとして、部材の調達や組立て、メンテナンス、実験、評価etc. 幅広い業務に携わっています。
1つのことを専門的に極めるのではなく、何事も自分で考え色んな事にチャレンジできる会社です。設計を例にあげると、単に設計だけしたいのか、設計前後の工程にも関わりたいのか、設計した製品の最後まで見届けたいのか違いがあると思いますが、当社の場合は、自分たちが作り上げた技術がどのように社会に貢献できたか直接的に実感を得ることができます。
私は企業選びのポイントは、自分の理想をしっかりと持ち「自分は何のために働くのか」「どのように社会に貢献したいのか」が重要だと思います。
だからこの仕事が好き! 一日の主なスケジュール
8:30 | 始業~ | 朝礼、メール確認、設備点検 |
---|---|---|
8:40 | 装置からサンプルの取り出し | |
10:00 | サンプルの評価・分析・検査 | |
11:30 | 書類作成 | |
12:00 | 休憩 | |
12:45 | 再開 | サンプルの出荷作業 |
13:30 | 次の処理の準備 | |
14:30 | 装置メンテナンス | |
16:00 | 会議 | |
16:45 | 翌日、次の準備 | |
17:00 | 終業 | メール確認、終礼、退社 |
すべて段取りは自分で考え、効率的に進められるように準備や計画することが必要でとても大変です。 準備が遅れると自分に返ってくるので、先をみて余裕をもった計画立てが必要です。最初は時間がかかることもありましたが、入社した時よりもだいぶスムーズになってきて自信がついてきました。自分の考えを活かせる場がちゃんとあります。 もし考えたことが間違っていたとしても、それを確認して振り返ることができるので、自分自身の成長にもつながります。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由
大学時代の研究に近い専門分野に携われる仕事だったから入社を決めました。
色々な業務ができそうなところが魅力でしたし、実際入社してからも仲間と一緒に新技術に挑み、それが確立できたときはやりがいを感じます。
大企業ではありませんが、親会社が住友電工と日新電機で福利厚生もしっかりしている点も選んだ理由のひとつです。
生産技術
H・Kさん2017年入社
成膜装置の修理から社内設備のメンテナンスまで幅広く対応、会社の中での言わば「なんでも屋」
生産設備のメンテナンスや災害時トラブルの復旧など、設計から技術の仕事まで何でも依頼されるのが、私の担当する生産技術の仕事です。依頼があれば全国どこへでも行きます。
もともと、大学時代は文系の学生だったのですが、趣味でバイクや自動車をいじったりすることが大好きで、バイクをバラして、また組み立てるというようなこともしていました。そういった趣味や機械いじりが好きなところが今の仕事に良い影響を与えています。
当社は設備の種類が多いので、何が原因でどこが悪くて故障しているのかわからないことも多いです。
手探りで夜遅くまで設備を触っているということもよくあります。ただ、それだけに正解が出たときの喜びも大きいです。今では仕事で何でも任されるということにもやりがいを感じています。
決してNO(できない)とは言わない。ダメだと思わない。趣味も含めて、いつも好奇心でいっぱいです。
だからこの仕事が好き! 一日の主なスケジュール
8:30 | 始業~ | メールチェック・ラジオ体操 朝礼で部門内で業務情報を共有 |
---|---|---|
9:00 | 設備の状態を自席からリモートでチェック | |
10:00 | 現場に行き設備現物の状況をチェック 製造部門の人たちから現場の状況を聞き込み (生産上の困り事相談を受けて治具検討・設計業務に繋がる事が多い) (設備の微妙な変化を知らせてもらい、大きなトラブルに繋がる前に先手を打てることも) |
|
11:00 | 治具構想検討(全然関係無いことをしているときに良いアイデアが浮かぶ) | |
12:00 | 休憩 | |
12:45 | 再開 | 頭の中に浮かんだアイデアを図面化(治具設計)、加工見積もり依頼 |
14:30 | グループミーティング(京都・群馬の両拠点の情報交換をZOOMで) | |
15:30 | 現場からのSOS・装置トラブル対応 | |
16:30 | 加工業者と納期や加工方法についてやり取り | |
16:45 | 翌日の準備 | |
17:00 | 終業 | 退社 |
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由
大学から最初に就職したのは別の金型に関連した会社だったのですが、コーティングを依頼していたのが日本アイ・ティ・エフで縁あって転職しました。社内はみんな仲が良く、仕事に関係のない他の部署の仲間とも飲みに行ったりします。とにかく雰囲気がいいんです。
就職活動をしている人には、視野を狭くしないようにして欲しいと思います。どんな仕事でも最初はぼんやりとわからないことも多いですから…。ジャンルにこだわらず、どんどんヤルということが大切だと思いながら私は日々の仕事をしています。
募集要項
~ 先には楽しいことがある ~
職種 | 【技術・開発職】 新膜の企画・成膜プロセスの開発・工程設計・開発テスト・分析など 【営業職】顧客ニーズに応じたコーティングの提案・受注販売・新規顧客開拓・展示会・市場調査 |
---|---|
応募資格 |
|
勤務地 | 勤務地 京都(本社・久世工場)・群馬(前橋工場) |
勤務時間 |
(京都)午前8時30分~午後5時00分 (群馬)午前8時20分~午後4時50分 |
休日休暇 | 週休2日制、年間休日125日(2023年度) その他有給休暇、慶弔休暇等 |
給与(初任給) |
院卒 月給:24万1千円 大学卒 月給:21万8千円 高専卒 月給:18万5千円 ※基本給に固定残業代は含みません。 |
給与 | 通勤手当、残業手当、営業手当、役職手当、住宅手当、家族手当、出張手当、休日勤務手当 など |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
教育研修 | 新入社員研修ほか、職種、勤続年数に応じて随時実施します |
※ 採用に関するご質問は、業務管理部 採用担当へ、下記番号にてお電話頂くか、電子メール(saiyo@nippon-itf.co.jp)にてお問い合わせ下さい。
採用プロセス
STEP 01 | リクナビ2025よりエントリーエントリーはこちら |
---|---|
STEP 02 | 会社説明会 |
STEP 03 | 書類選考 |
STEP 04 | 一次選考 |
STEP 05 | 二次選考(役員面接) |
STEP 06 | 内定 |