ジニアスコートHAM(HAC)
ピストンリングの耐摩耗性を大きく改善
高硬度の水素フリーDLCであるHAは、油中で低摩擦であるため自動車エンジン部品に採用されていますが、ピストンリングのような変形しやすい基材には不向きで厚膜化もできませんでした。 HAMは内部に高硬度、表面層に低硬度の水素フリーDLCを形成することにより、膜の靭性を向上。変形しやすい基材や厚膜化への対応を可能としました。
- 変形しやすい基材でも使用可能
- 厚膜のコーティングが可能
- ピストンリングの耐摩耗性改善に効果大

膜種(基本構造)

下層に水素を含まないテトラヘドラルアモルファスカーボン構造のDLC(ta-C)
表面層に網目状(HAM)/柱状(HAC)の低硬度a-C層
基本物性
DLC
a-C/ta-C
黒
表層 1000~2000Hv
下層 >4000Hv
1~10μm
アークIP
PVD
250~400℃
500℃
可
基本特性
Excellent
Excellent
(ラップ後)
Average
Excellent
Excellent
Excellent
Excellent
Excellent
※密着力については一般的なDLCの認識を水準として判定
特徴
-
1.変形しやすい基材でも剥離しにくい
内部を高硬度層、表面層を独自構造の低硬度層とすることにより、膜の靭性を大幅に改善し、変形しやすい基材へのコーティングを可能としました。
-
2. 厚膜コーティング可能
内部応力を低減することにより、10μmまでの厚膜コーティングを可能にしています。
相性データ
基材 | 炭素鋼 | 合金工具鋼 | ハイス | ハイテン | SUS | 軸受鋼 | 超硬合金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
HAM(HAC) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
相手材 | 炭素鋼 | 工具鋼 | ハイテン | SUS | 鋳鉄 | 銅 | アルミ合金 | プラスチック |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HAM(HAC) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ |
除膜、再コーティングについて
可能
用途と効果
ピストンリング
基材が変形しやすいピストンリングにおいて、従来の水素フリーDLCは基材の変形に膜が追従できずに膜表面からき裂が発生し膜が剥離するため、耐摩耗性が不十分でした。 靭性の高いHAC(HAC)は亀裂が発生しにくいため、優れた耐摩耗性を発揮します。